カレンダーリンクカテゴリー最新記事プロフィールブログ内検索カウンター |
Reframe knotsReframe knotsのブログです。PAGE | 16 17 18 19 20 21 22 23 | ADMIN | WRITE 2009.11.22 Sun 23:52:28 BGMはテニス祭りです。madはとりあえず、歌詞1フレーズで1枚頑張ろう。
気持ちだけ頑張ろう オリジは大学サイドと、 ちょっと暗いの、病んでるのを考えてます。 俺ストーリー性がね、ない、からさ・・ なんか、暗いのも書いてみようかなって、 ただ単に暗くするつもりは無いんですけどね。 グロ注意とかつけると思います。 キャラを少しずつ作ってます。 あと、高校と大学でキャラがしっかりしてる奴を攫う予定。 ちょっと話飛びます。独り言↓ 趣味を仕事にしてる人ってすげえなって思う。 なんにしても期限があるし、ダルイ時もこなさないとっていう。 真面目に、尊敬する こうやって、好き勝手に更新するのって楽だから そのかわりすぐ、グダグダになるけど。 苦が無いし、何より縛られないのは自分の性格に合ってる 失礼な話、受け手のことを考えてない 自己満足が許される。 ほんとは交流取れる方がいいだろうけど、 そこは、ね、ほんと、俺チキンなんで。勘弁して下さいっていう。 自分が創作するとき、 主に文章書くときなんですが、 一つのシーンが浮かんで、そこを書くために前後を必死に埋める っていう書き方をします。 浮かんだシーンだけだと短すぎるため。 酷い埋め方してるやつもあるんですけどね もう、数年前のとか見てらんねーもの(笑) 酷すぎて、すみませんです。 オリジなんて、ただイチャこらせたいだけだから尚のこと。 ストーリーとか考えてないせいでか、 俺の書く話ってやたら温ーいなって思う。 原因の一つはbadを書かないってか、書けないんですよね そのせいで、ストーリー性が膨らんでないのかなとか。 あとは知識の問題はありますね。 妄想だから二次元位ハッピーでいいじゃねーか。 ま、そこは精進しますよ けど、人様のサイトとか発禁ものゲームとかしてると まー、勉強になりますわ。 と、まあ、指が動かなくなってきたので このへんで。 自分こんななので、まあ、暇つぶしにでもなればいいですよ 2009.11.22 Sun 23:10:30 バニラにモーツァルトかけて食べてる昨日は、ダーカー1期のラスト見たー
OVA収録知らなかったんですよ・・ しかっし、酷すぎるだろ 腐祭りじゃないですか。 鎖骨旨そうに激しく同意vv インは何しても可愛かった。 また今更だけど、黒=忍足=蓮、に昨夜気づきました 言われたらわかるんだけどねー ほんとに気づかなかったな。 そして、テニスのラジオに手を出す始末・・(木内さん出てるとこだけ) 1日ってみじかいですね。 私、今日はものの数歩しか歩いてません。 だって、おきたら夕方だったんだもの。 つか、起きて10時間もたってないぞ!? いくらでも寝てられます ついでだから、テニスのキャラソンで気になるのだけ聞いてみてる。 だいさくのテンションに吹きましたvv あと、なんか思い出したかのように、念能力を判定してみた あれです、自分、時代に乗り遅れるの好きです 思い出したときにって感じで。マイペース 強化と操作が満タン近かった。同値で、変化がちょい低い。 結局何系なんだよってねvv やっておきながら、すげえ中途半端な気分にさせられたわ。 いいですけど、別に。 長くなったんで一旦きります。 2009.11.21 Sat 20:12:50 引きこもり + 寒さ = 冬眠連休は絶賛引きこもりです。
とりあえず、気になってたエウレカ映画の感想を。 今見終わったので。 賛否両論あるみたいですが。 皆さんいわれてるとおり、 本編と全く切り離してみるもんですね。 なぜ、本編以外はドミニクを殺したがるんだ・・ コミックもショックだったよ アネモネがおばあちゃんになってたのはびっくりしたけど、 すっげ落ち着いてて、ドミニク大好きっ子になってて可愛かったvv ドミニクは、なんかかっこいくなってた。 てか、だめなところが全く出なかった感じ アホな子どこいったの? もう、二人ともラブラブ通り越してました。 一番驚いたのは、デューイの性癖!ちょっと(笑) やっぱロリコンだったか。 内容は哲学的、本編もそうだったけど。 時間が短い文詰め込まれてて、必死に見入ってました。 キャラそのままで構成とか、位置づけがダイブずれてて、 半分過ぎくらいまで、置いてきぼりくらったけど。 後半になるにつれて落ちついてきた。 ラストのエウレカは人魚みたいで可愛かった。 言葉がでないのは、融合したから? エンドロール後花が咲いたのは、視聴者側にどんな夢を望むか、 問いかけてる気がしました。 ドミアネ好きとしては、もうちょっと若いころの出番欲しかった。 先生辞めて、研究に行ったところとか、 実験止めたとことか見たかった。 以下感想関係ない。 咲貴だけかもですが、映画とか漫画、アニメもそうだけど、 ノンストップで見ると、現実に戻ってこれません。 満腹で動けなくなる。 今まさにそんな感じ。 私だけかな 通常時動いている脳の、半分くらいしか働いてなさそう。 ちょっと休憩したら、ダーカー見てきます。 2009.11.14 Sat 22:06:22 紅桜だ、と・・・2009.11.13 Fri 23:39:36 ばっかーの全部見た!
すっげ面白かった、とか言ったら遅すぎて怒られそうだな。 放送2年前位ですよね。 好きなキャラが多すぎて大変v キャスト豪華だなー、子安さん久々に聞いたなー とか、思ってたんですけど。 グロシーン満載でびっくり こういうとあれですが、非現実のリアルさが伝わらなくなるから、 それなりにグロいの大事だと思う 音とか凄かったけど、よかった! で、結局レイルトレーサーに超惚れたvv さわやかに病んでる感じが好きだ チェス君もかわいかった、フェルメートもいい ってか、ホント好みのキャラ多いわ DVD続きは、グラハムがハイテンションの銀さんにしか聞こえない件 基本アホで、病んでる子好きだ ホント面白かった。 フィーロもジャグジーも普通にかっこいかったし。 女の子すっげかわいいし。 満足だ。 |